
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こんにちは~ヒロキです。
いよいよ台風も成長しつつありXデーを迎えそうです(笑)
なんだかグズグズノロノロしてる台風でしていつまで経っても風呂に入ろうとして体が動かない私みたいです(*_*;
午前ポイントは大崎です。
今日は体験ダイビングの方が多かったですね(^^)
耳抜きにちょっと時間かかりましたが皆様潜れて水中世界を満喫しました(^^)
シュノーケリングとスキンダイビングのお客様も大量のお魚天国ゾーンでまったり楽しめていたみたいで良かったです(^^)
幻の島へ移動して写真タイムー
最近リピートで来てくださるお客様を数組見かけます。
まだ4月に入ったばかりなので再度同じお客様にお会いできるととても嬉しいです!ありがとうございます!
石垣へ一旦帰ってご飯を食べてから竹富島へ。
午後からは竹富島の南のポイントへ。
久々のポイント。。
砂地が綺麗でしたね~あと最近デバスズメダイがやたらと水中でついてくる(笑)
手先をもしゃもしゃしてたらつっついてくるから思わず掴みそうになりました(笑)
そして本日2回目の幻の島へ。
午後からの風は午前より強く波も高くなっていてだいぶ揺られながら到着。
2回目の幻の島も写真を撮りまくって終了して帰港です。
最近帰港中に虹によく出くわします(^^)いつ見ても綺麗ですね!
明日から台風の影響でしばらく海に出れない日が続きそうですがまた皆様にお会いできるのを楽しみにしています(^^)/
本日もありがとうございました!
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
はーい!!
先日ツアーが終わって船を片付けるときに、小さなお魚のキーホルダーが落ちてる!!
お客さんの忘れ物かな?と手に取ったら、、、本物かーーーーいΣ( ̄。 ̄ノ)ノてなりました、ミホです☆笑
ほんとにルアーかキーホルダーかな?と思ったら本物でびっくりしたました!!
飛び跳ねすぎて船まで上がってきたんですかね?
飛び跳ねるといえば、トビウオ!!!
トビウオって、平均で海上2mを100~300mも飛ぶらしいですよ!!!!!!
しかも!!空中で方向転換が可能らしいです!!!すごいーーー!!!!
さてさて、本日のブログです!
今日も元気に港を出航ー☆
まずは幻の島!!
今日の幻の島もキラキラでとっても綺麗でした(*´∇`*)
ヘルプで来てくださったしずねぇのゴープロ講座!!
私もゴープロ持ってるんですが使いこなせてないので、ほぉーー!!!となりました!!
積極的に使おう!!笑
幻の島を走ったり皆さんとても楽しそうに過ごされてました(*´∇`*)
そして、ポイントへ!!!
体験ダイビングチームはカメが見れたらしいですね!!!
羨ましい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
シュノーケルチームはそのかわり黒の魚の大群に遭遇しました。
すごく不気味でしたね。笑
そして竹富島で午前のお客様を降ろして、お昼を食べて、午後はマンタに会いにGOー!!!!!
無事マンタに出会えたようで本当に良かったです(๑˃̵ᴗ˂̵)!!
マンタに会えるのとても楽しみにしてらっしゃいましたもんね!!!!
スキューバの講習もお疲れ様でした(๑˃̵ᴗ˂̵)☆
本日もご参加ありがとうございました。
また皆さまのご参加お待ちしております☆
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こんにちは~ヒロキです。
本日も快晴で波もなく穏やかな1日でした!
台風がまた出来たらしくそろそろそれが過ぎたあたりから秋が訪れるのかなと思っておりますが今日も元気に出発です!
本日は久々にファンダイビングを担当させてもらいました。
魚の名前って色々あるなぁとつくづく思います(笑)
ただ割と姿から連想しやすい名前が多いですがグルクンなどどっからどうなってそう言われてるか謎。。(笑)
あと模様なども幼魚と成魚では全く違うものもいて非常に楽しいです(^^)
お気に入りでまた見たい魚はトラフザメですね。ほぼお目にかかることはないのでどこかでお会いしたいです(^^)
午前ポイントは浜島アウトリーフで潜ります!
今日はカメ運に恵まれず見れなかったですがサンゴの上にいる大量のスズメダイの群れはいつ見ても最高です!
お昼をパナリで過ごして午後ポイントはパナリ。
お昼休憩は久々のサップ!
親子で参加されてたお客様は私よりもむっちゃ上手でした!ちょっとだけ乗って練習してた時に本気で落下しかけたのは内緒。。
パナリポイントはいつもより遠出して色んな根を散策。
帰りにアナコンダ?くらい長いウツボを発見してよーく見たら二匹いましたが少し怖くてシャッター遠目に切ってしまいました。。
結構長く潜ってしまいましたがシュノーケリングチームも私達よりちょっと先に上がったらしく同じく長ーく楽しんでいたみたいで良かったです(^^)/
帰りはゆーったり会話を楽しんだり虹見て感動したり1日の終わりとしては最高でした(^^)
本日はありがとうございました!
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
はーい!ミホです☆
今日は一言で言うとキラキラの1日でした!!
まず皆様を迎える前の話なんですが、朝港に着いて凪すぎて海面が鏡みたいになっていて、港の海面に空が広がってました!!!!!!
そして、皆さんを乗せて今日も元気に出航☆
出航してからすぐに空に虹がかかりました!!
本日のオープニングは虹!!!!!
小浜島から虹が出てるように見えて、もはや小浜島が虹色の島みたいですごく神秘的な景色でした!!!
お恥ずかしい話しなのですが、、、ワタシ感動してちょっとウルっとしました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
胸を打たれる景色ってそう出会えるものじゃありませんよね。
石垣に住みたいって思ったときの瞬間を思い出しました。^_^
パナリに向かう途中ずっと虹がかかってました!!
さらに、今日は海峡も良くキラキラの海に皆さん大興奮!!!!
海はコンディション良し、虹はかかるなんじゃこりゃ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)♡
もちろん、海の中も透明度もよく最高でしたし、パナリ上陸してからも最高でしたね!!!
パナリに何回も来られている常連のお客様も今日のパナリには感動してらっしゃいました(*´∇`*)
お昼ご飯食べてキラキラ海にダーーーーーイブ!!もぉ綺麗すぎる海を目の前に入らずにはいられませんよね!!!!
そして、竹富島で午前と午後のお客様が入れ替わり、ポイントへ!!
ここでは、大きなカメに出会えました!!!!!
大きすぎて最初岩かと思いました。笑
可愛いと言うよりは、もはや仙人!神々しかったです。
本日のエンディングは幻の島。
これまたキラキラして綺麗すぎました!!
そしてキラキラの海に浸かりながら皆さんと一緒に写真を撮ったり、色んなお話ししたりとても素敵な時間を共有できて幸せでした。
今日はもぉ、全部ひっくるめてすんっばらしい1日でしたね!!!
また皆さんが帰ってこられるのお待ちしております(*´∇`*)
本日もありがとうございました☆
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こんにちは~ヒロキです。
今日は書きたいことが色々ありますが印象的なのをいくつか絞って書きます~
私は今年36歳になりますが最近は割と若く見られるんですね(笑)
ですが若いときは老けてるね~など言われ年齢がだいぶ上に見られてまして、今日のお客様との会話で「中学生の時電車大人料金で払わされた。」の1言に苦労したんだなぁ。。(笑)と思ってしまいました。まぁ爆笑してしまったのですが激しく共感してしまいました(^^)
そのお客様とはラスト握手でお別れしました!!
さて海の話題へ~
今日はひたすら快晴で超平和ボケしてしまいそうなくらい海ものんびりしていまして水中もむっちゃ綺麗でした。
特にパナリはポイントもビーチもいつもより磨きかかってて泳いでても光のカーテンがしっかり底まで届いていました。
水底を見るとゆらゆらプールの底みたいになってて危うく寝落ちするかというくらいの穏やかさでした。
ビーチでは皆さんも海入ったり写真撮ったりゆったりできましたね(^^)/
そして船の移動中はなぜかタオルで頭を巻くのが流行り、ねじりはちまきした祭りに行くような人もいましたね。メガホン持って野球観戦してるような方もおられました(笑)船上には似つかない雰囲気楽しかったです(^^)ありがとうございます!
さて昼からのポイントは浜島のアウトリーフです。
シュノーケリングの方々はネムリブカやトビエイ見れたみたいで超羨ましかった!私達は体験ダイビングしながらソフトコーラルがあるとこに差し掛かった瞬間、今日はもしかしたら見れそうな予感!が当たりました。ちょっと大きめのカメさんがゆら~り泳いで行ってるのを見れました(^^)
よくお客様に色んなとこに潜ったり違う魚見たくないんですか?など言われますが私はカメいたら割とどこでもいいっていうくらい好きです(笑)
カメの寝床に数匹いたりしたらかなり興奮します(笑)
そんなこんなで皆様満足して幻の島へ行きまたキラキラした海を満喫して本日は終了です!
本日はありがとうございました!
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こんにちは~ヒロキです。
やっと台風の影響もおさまり朝からパナリへレッツゴーです!
パナリへ着く前にパナリの説明がございます(^^
あれやこれやお伝えするのですが今回は説明の中で出てくる島、「波照間島」について。
元は「果てのうるま」が語源になってるみたいです。うるまは琉球、珊瑚礁の意味、果てにある珊瑚礁の島というのは何かかっこいいですね(^^)
港の堤防からは波照間ブルーを見渡せます。天気がいいと絶景ですので是非行ってみて下さい(^^)/
そんなこんなでパナリに着いて体験ダイビングとスキンダイビングに分かれて海へ。
台風の影響?でちょっと濁ってはいましたがそれでもパナリは綺麗です!皆さん思い思いに潜って楽しそうでした(^^)/
海のあとパナリ上陸してしばしまったりタイムです。
このまったりタイムは時間単価一万円くらいしそうな贅沢時間(笑)
行ったことがないとわからないこのまったり感、是非いらして下さい(笑)
一旦竹富島へ移動してご飯~お昼からのお客様と合流して幻の島へ。
幻の島、ここ最近当たりが続いております。
天気いいし海綺麗だし最高でした!
夏の感じが幻の島だけはまだまだ続きそうです!
ラストは大崎!
ほんとここで体験ダイビングとかやると絶対ハマるよなぁと思うくらい珊瑚の上に魚が乱舞しております(^^♪
いつ見ても最高。
裏切らない。
長時間いても見飽きない。
ほんと最高なんです。
ポイントを後にして港に着く直前でスコール!
南国らしさを最後まで出し切った石垣でした(笑)
本日もありがとうございました!
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
はーい!ミホです(*´∇`*)
石垣は夏が戻ってきたかのように朝から暑かったです!!
さて、今日も元気に黄色い船は出航です☆
まずはポイントへ向かい体験ダイビング、シュノーケル!!
初めてミノカサゴが泳いでるの目撃!!
ふわふわしてすごく綺麗でした☆
からの幻の島に向かいます!
今日の幻の島綺麗でしたね(*´∇`*)
みなさん写真を撮ったり想い想いの時間を過ごされてました☆
竹富島で午前のお客様を降ろし
さぁーーー!!!パナリへ向かいます!!!
波が高くアトラクション状態でしたが皆さんのパナリへの強い気持ちが私たちをパナリへ連れて行ってくれました(*´∇`*)
途中の黒島ブルーも綺麗でしたね!!
パナリまでは約50分かかるんですが、今日は向かう途中ガールズトークでしたね!!笑
あっという間にパナリに到着!
今日のパナリはミルキー色でした!
透明のキラキラパナリも魅力的ですが、今日のミルキー色も綺麗でした!
台風の後のパナリは綺麗な貝殻がたくさん!!
自称シェルコレクターひろきさんが
「綺麗な貝は心の目で見て探すんよ」と言ってましたヽ(´ー`)やかましいわ。笑
貝殻集めしたり写真撮ったり楽しい時間はほんとにあっという間ですね。
パナリを後にして、ポイントへ☆
今日のパナリは激流でした!泳いでも泳いでも全然前に進まず、シュノーケルチームはゼーゼー言いながら泳ぎました!笑
え?デジャブ?ってくらいずっと進みませんでしたね!笑
そして、石垣へ帰る船の中で、
関西からお越しのお姉さんの足の爪のジェルネイルが二本も取れてて仰天!!!
ジェルネイルって取れるんですね!って話ししてたら、お姉さんが一言
「ツメ跡残してきたわー!!!」と。
一同爆笑!!!!もぉ、関西人さすがすぎます!笑
もぉそら今日のブログのタイトル決まりですよね!!!笑
これがほんまのツメ跡ですね!笑
そして、別のお客様とは同じ山口県出身と発覚してえぇーーー!!!てなりました!
同郷の方と懐かしい地元のお話するのすごく嬉しかったです☆
また、関西からお越しのお姉さんと2年前の6月に沖縄本島でまさかの同じマリンショップで同じ船に乗って一緒にスキンしてたことも発覚しました!!
世間狭すぎますね!!
でも、こんな風に石垣で再会できるなんてとっても嬉しくて大興奮しちゃいました!!
これも何かの縁ですね(*´∇`*)
本日もありがとうございました。
またみなさんの参加お待ちしております☆
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
はーい!先程「除草剤」を「助走剤」と勘違いしてなにをそんなに走るん???と思いました。
ミホです(*´∇`*)
もぉーここまでくるとホラーですよね。笑
前までツッコンでもらえてたのに、もお一言「疲れるわ。」と(*⁰▿⁰*)笑
そんな本日は台風の影響で午前ツアーだったんですが、お天気はとってもよく太陽サンサンで出航しました☆
ポイントはそこまで波もなく透明度も良くて泳ぎやすかったです!!
シュノーケルチームはロクセンスズメダイの群れがずっっっとついてきていましたね☆
みなさんのことを写真撮りたいのにロクセンスズメダイが多すぎてなかなか撮れない!笑
でも可愛いからいいんです(*´∇`*)
その後はアスタリスクの形したヒトデを発見!!
その前になまこを見つけたんですが皆さんの反応が全然違います!!笑
スキンチームも体験ダイビングチームもそれぞれ綺麗だったー!楽しかったぁーーー!!と船に上がってこられてました(*´∇`*)
そして、幻の島へ☆
並こそ高かったですが、今日の幻の島もめっちゃ綺麗でした!!!!!!
キラキラの海に走ってダイブされるゲストさん!
気持ちめっちゃ分かります(*⁰▿⁰*)
その後を追いかけて私もダイブ!!!笑
一生いられますねーーーと言いながら一緒にプカプカさせていただきました(*´∇`*)
ゲストさんとこういう瞬間を共有できる時間本当に幸せです☆
心の中で「神様ありがとーーーーーー!!!!」て思いますね。笑
そして、竹富島経由で石垣に帰港したのですが帰りはお尻割れるんじゃないかってくらい、
遊園地で言うならば富士急ハイランドレベルの船の揺れでしたね!!笑
今日も皆さんの笑顔が見れて幸せでした!
本日もご参加ありがとうございました☆
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こんにちは~ヒロキです。
最近近所の居酒屋さんにハマっております。
安いし味もいいですし雰囲気も地元感漂ういいとこです。
ゆんたく酒屋なかちゃんです(^^)
石垣にいらした際は是非!
*お店の回し者ではありません(笑)
さて今日は東風吹く中出発です。
最初のポイントは石垣島の西側へ。
透明度も良くノコギリダイの群れやウメイロモドキがたくさん泳いでいました(^^)
このポイントはソフトコーラルがたくさんあってまるでお花畑のようです!
今日はカメさんとは会えなかったですが次は是非見たいですね!
幻の島へ移動~
太陽さんさんで海もむっちゃ綺麗でしたね!
皆さんもたくさんシャッター切ったりゆったりしたりのーんびりした時間を過ごせたのが印象的です!
幻の島を離れ竹富島でご飯~竹富島では
ここ最近スタッフのミホさんがよくバヤリースのマンゴーやら
今日はグァバやら購入してぐびぐび飲んでますね(笑)
ちょっともらいましたがなかなか美味しい。。(笑)
ランチ後は大崎ハナゴイリーフへ。
このポイントは前にも言いましたがかなり好きです。
こないだも今日も同じとこにカメいました(^^)
朝会えなかったのでかなり嬉しい。しばらくゆったりしているカメを観察してるとアクビみたいなのしてました(笑)
カメもアクビするんですかね。。?
仕草1つ1つが可愛らしいのもカメの特徴ですね(^^)/癒やされます。
サンゴの回りにいる魚達も日光に照らされていい景色でした。
明日から台風の影響がまだ出てくるみたいなのでとても不安ですが安全に遊びましょう!
本日はありがとうございました!
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
先日スーパーで財布を置きっぱなしで家に帰りました、ミホでーす(*⁰▿⁰*)
数時間後に、気づいて慌ててスーパーに行ってみたら、、、、、、あったーーーーーーー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)!!!!
スーパーのおばちゃんが私の顔を覚えてくれてて、中の免許証見たら私だったから!!と言って持っててくれました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)♡
もぉ、ほんっとーーーーーに良かったです。
石垣の方はほんまにあったかい。
もっともっと大好きになりました。
ほんとに周りの方に助けられて生きてるなと実感しました。
それからは、スーパー行く度にそのおばちゃんと冗談言い合ったりしてます!笑
こういう日常の些細なできごとにとても幸せ感じてます(*´∇`*)
さて!今日は午前と午後で体験ダイビング祭りでした☆
ダイビングとシュノーケルどっちも楽しみましたね!
少し泳ぐのが不安そうでシュノーケル行くか迷ってたお姉さんも海の中の色採りどりの魚たちを見たら自然と泳げてましたね(*´∇`*)
ロクセンスズメダイ達もずっとついて来てて、可愛いすぎました!!
スキンダイビングの皆さんも最初は耳抜きに苦戦してましたが、
なにかをきっかけにコツをつかんだようでそれからは人魚かのように泳いでおられました☆
気づいた1時間以上泳いでましたね!笑
楽しい時間はあっという間とはこういうことだなと思いました(*´∇`*)
そして、今日の幻の島はめっちゃ綺麗でしたね!!!!!
久しぶりに本気の幻の島を見た気がします☆
何回見ても幻の島には感動します!!
私は心のハードディスクにしっかり記憶しておきました♡笑
さて、もうすぐ台風が近づいてきますね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
被害が出ないことを祈るばかりです。
本日もご参加ありがとうございました☆
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA