今日はNさんのファンダイビング5日目です。
天気はかなりの悪天候でしたが乗合して元気に出航です!
天気・・・くもり時々雨
最低気温・・・16℃
最高気温・・・23℃
風向・・・北北東
波・・・3m 〜5m
1本目は「リトルクリチャーズホーム」
水温 23℃ 最大水深13m 潜水時間55min 透明度22m。
2本目は「ジャガイモの根」
水温 22℃ 最大水深13.4m 潜水時間50min 透明度20m
です。
今日は海が大シケ!
でも海の中は平和です。
2本目のジャガイモの根ではヨスジフエダイが相変わらずキレイ!
みんなのんびり泳いでるのを見てるととても癒されます。
そしてジャガイモの近くにある根ではコブシメが産卵中!
12匹ほどいたらしいですが、ボクが見たのは3匹ほど。
サンゴの隙間にしっかりと卵が産みつけられていましたよ!
今日はファンダイビング4日目に突入したNさんです。
天気はくもり時々晴れ 気温24℃です。
1本目は「米原南」
水温 23℃ 最大水深14m 潜水時間55min 透明度20mです。
2本目は「ロックガーデン」
水温 23℃ 最大水深18,3m 潜水時間53min 透明度20mです。
3本目は「マンタスクランブル」
水温 22℃ 最大水深22,9m 潜水時間44min 透明度20mです。
今日は天候が回復したので久々の米原Wリーフ!
ここはサンゴが豊富で本当にキレイなので大好きなポイントです。
サンゴ好きな方はここは必見です!
ロックガーデンはその名の通りでかい岩がゴロゴロ。
そこら中に洞窟や岩陰があるので地形好きの方にはもってこい!
そしてマンタスクランブル。
ここはマンタに会える大人気のポイント!
今日も2枚のマンタくんと出会うことができました〜
今日はダイビング講習を午前と午後と2組!
海洋講習だけですが頑張りました!
こちらは石垣島在住のMさんご夫婦。
さあ、Cカード目指して頑張りましょう!
そしてこちらも石垣島在住のIさん。
海洋講習2日目です。
2日目ともなるともうだいぶ水にも慣れていい感じです!
海洋講習はあと1日!頑張りましょうね〜
今日はファンダイビング3日目です。
ゲストは引き続きNさんです。
天気は曇 気温は最高20℃の最低15℃
1本目は「大崎オオハマサンゴ」
水温 21℃ 最大水深31.1m 潜水時間44min 透明度22mです。
ここはその名の通り、巨大なオオハマサンゴ鎮座するポイント。
ディープは砂地でチンアナゴなどを見ることができます。
中にはこんな奴も!
なんか深海っぽい(笑)
そして珍しいハナヒゲウツボの幼魚も!
2本目は「アンカーポイント」
水温 22℃ 最大水深23.8m 潜水時間45min 透明度20mです。
ここは広い台地とその下に40mまで下って行くというポイントです。
ここはバブルコーラルがたくさん居着いていて
オラウータンクラブなどがいるほずですが、今日はこいつだけ
体が半透明でカワイイ青いハサミを持つ「バブルコーラルシュリンプ」
Nさんは明日はお休み。今度は離島や島の南側の方にも行きたいですね〜
天候が回復するのを祈りましょう!
今日は引き続きNさんがファンダイビングです。
1本目は「マッシュルームポイントⅡ」
水温 21℃ 最大水深20.1m 潜水時間47min 透明度22mです。
何と今日はカメラがないという痛恨のミス!
なので言葉のみでお送りします。
このポイントはサンゴは豊富で実に多種多様!
高台のようになっているポイントですが、傾斜や平地はサンゴビッシリ!
久しぶりに感動!!
最近サンゴの衰退が著しい石垣島ですが
まだまだ大丈夫そうです。
そして2本目は「アカククリパラダイス」
水温 21℃ 最大水深25.9m 潜水時間35min 透明度17mです。
ここはツバメウオの仲間のアカククリが多い時は100枚ほど
群れているポイントで、それはもう壮観なんです!
今日は40枚ほどの数でしたが、中々の迫力でしたよ〜!
その他サンゴも豊富で見所たっぷりのダイビングでした!
ということでNさん、お疲れ様でした〜!!
今日は天気は晴れ→くもりで気温は23℃。
ゲストは西表島から石垣にやってきたNさんです。
これから数日間flowfishでファンダイビングです。
1本目は「ハナゴイリーフ」
水温 22℃ 最大水深18,9m 潜水時間51min 透明度20mです。
この日もハナゴイリーフはとってもキレイ!
サンゴたっぷり!お魚さんもたっぷり!
でも…この時期産卵しに来るコブシメが見当たらず…
あ〜残念!
でも海はキレイでキモチはハッピーです!
そして2本目は「ミノカサゴ宮殿」
水温 22℃ 最大水深29,6m 潜水時間43min 透明度20mです。
こちらはミノカサゴがたくさん住み着いている根があるポイントですが
最近は留守がち…でも今日はいました!
その他目がサッカーボールのような形をしている
ハダカハオコゼも何匹か住み着いています。
この日いたのは白いペアのハダカハオコゼでした。
といことで、これから何日か一緒に入ることですし
楽しんでいきましょう〜