船長です!
今日も元気に行ってまいりましたー^^
今日は素潜りさんと体験ダイビングさんで行ってきましたが、
一昨日の夜に北風に回って段々と穏やかになってくる予報だったので、
午前中は石垣島の南側のポイントで様子を見て、幻の島を挟んで大崎方面に行こうかと画策していました。
午前は透明度も良くてサンゴもたくさん!
素潜りチームも体慣らしにちょうど良い感じで幻の島へ!
少し薄日がさして、何よりだーれもいない^^
今日はランチも幻の島の景色を見ながらゆんたくゆんたく^^
と、ここまでは想定通り。
でもいざ大崎方面へ!ということろでうねりがばんすか入ってきていて
少し無理して行きましょう!なんて言えるレベルじゃなかった^^;;
はい!予定変更〜
ということで黒島と竹富島のポイントで楽しんできました!
黒島はここ数日透明度が悪いらしく、今日もいまひとつ。。
でも竹富島はスーパーブルーでこれには皆さん大満足!
思い通りのポイントには行けなかったですが1日満喫できました^^
本日もありがとうございました!!
- DCIM101GOPROGOPR0009.JPG
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- DCIM101GOPROGOPR0003.JPG
船長です!
今日も行ってきましたよー^^
さて、表題にもありますが、天気予報がおかしい!
前に八重山気象台の人に天気について聞いとことがあるんですが、
石垣島の天気は本当に難しくて正直分からないんです、と言っていました。
にしても今日は予報とは逆の風吹いてまーす^^;;
しょうがないので、波の感じを見て、雲の動きを予測して、
ポイントまでの移動時間、ブリーフィングにかかる時間などなど計算して
名蔵のポイントに行ってきました!
結果、エントリーする頃には海も落ち着き、透明度もGOOD!
お客さんは大満足!僕はヘトヘトです^^;;
こんな時はアドレナリンが出まくるので、上半身裸でウロウロしている僕に
お客さんが、「寒くないんですか?」と聞いてきたので、
「汗ばんでむしろ暑いくらいです」と答えたらドン引きされました^^;;
いやはや、自然を相手にあれやこれや、毎日本当に刺激的です!
本日もありがとうございました!
- DCIM100GOPROGOPR9983.JPG
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- DCIM100GOPROGOPR9993.JPG
船長です!
今日も元気に行ってきました!
本日のゲストはテンションマックス!なゲストさん^^
幻の島でも海の中でも元気いっぱい!
でしたが、船酔いが…船の上では。。
海の中では名蔵でダイビングを満喫^^
いつものポイントでサンゴとお魚をたくさん観察して
初めてのダイビングも満喫しましたよー^^
でも船に戻ったら船酔いが…
今日も海は気まぐれさん。
予報とは真逆の風が吹いて、しかも強い!!
水面がどうやってもうねうねしてしまうので、弱い人は酔ってしまいますよねー
ということで、速攻で港へ帰還!
酔ったけど陸に帰ったら満面の笑顔でした^^
本日もありがとうございました!
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
船長です!
今日も元気に行ってまいりました!
本日のゲストさん、なんと新婚さんです^^
今シーズンは新婚さん率がかなり高いです!
そしてこちらのお二人も、本当は海外旅行を予定していたそうで、
急遽石垣島に行き先変更したとのこと。
最近このパターンが多いですねー。
ご時世といったところでしょうか。
今日は体験ダイビングとシュノーケリングでした。
しかし、一本目のダイビングが終わった後に、旦那さんの方が船酔いし始めてしまし
かなりしんどそ
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
うなご様子。
今日は貸切状態だったので早めに切り上げようかと提案したんですが、そこはなんとか頑張る!ということで
ポイントの予定を変更して少しでも穏やかな名蔵湾のポイントへ!
風が強くて完全に穏やかな感じではなかったんですがなんとか頑張って全行程コンプリート!
海を楽しんでいた奥様のためによく頑張ってくれました!
ダイビングもシュノーケリングもバッチリ楽しめましたし、天気も良くてよいダイビングツアーになりましたねー^^
また次回もお越しくださいね^^
本日もありがとうございました!
船長です!
本日も行ってきましたー^^
毎日のように言いますが、天気がわかりません!
前日の予報を見て、当日朝の予報を見て、実況の天気を見て、
それでもどのように移り変わっていくのかが予測できません!
と言っても、これは晴れる曇るの話でして、風向きや波の高さは予測可能です。
雲の動きまで見極められたらかなりの達人、と言うか神の領域と言えますね^^;;
今日も竹富島でダイビングからの、石垣島大崎でシュノーケリングとダイビングからの、
名蔵でシュノーケリングで大満喫してきましたよー^^
ここのところだいぶ暖かさが安定してきました!
まだまだ寒波が来ることはありますが、もうすっかり春!な石垣島です^^
本日もありがとうございました!
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
船長です!
今日ももちろん出港しました!
本日は、幻の島→大崎エリア→崎枝エリア→名蔵湾!
そう、お気に入りの名蔵湾に今日も行きました^^
いつも行くポイントは浅いんですが生き物が豊富でサンゴもたくさん!
湾なので夏場は濁ることが多いいためあまり行かないんですが、
この時期は透明度がいいのでできる限り行きたい!
何かっつーと1日の予定に組み込んじゃいます^^
それはさておき、今日も体験ダイビングとスキンダイビングで行ってきました!
朝イチ、ダイビング予定だったのになんか具合が悪そうで船で休憩するって言っていた女の子。
わたくし、「じゃあシュノーケリング行こう!」としつこく誘ってみたところ
最初はおっかなびっくりだったのが、次第に積極的に泳ぎだして案外楽しんじゃってる!
午後のシュノーケリングではレスキューチューブを離し泳ぎ始めた!
そして念願のウミガメとも泳げた!
3本目、朝は全然無理だったダイビングに挑戦!
すんっとエントリー完了!
誰よりも上手に泳いじゃってる!
朝は船の片隅でじっとしていたのが嘘みたいに満喫しちゃってくれました!^^
いやー、しつこくシュノーケリングに誘って良かった^^
夜はホタルもたくさん見れましたね^^
本日もありがとうございました!!
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
船長です!
今日も張り切って行ってきました!
ここのところコロナウィルスの影響でキャンセルがちょいちょい出ています。
が、逆に外国に行く予定が行けなくなり、急遽石垣島に来たというゲストさんが増えています。
良いのか悪いのかって感じですが、僕としてはせっかく来ていただいたので全力でガイドするのみ!
ということで本日は竹富島で午前、大崎エリアで午後、張り切って行ってきました!
午後にはコブシメやらウミガメやら、大崎エリアの主人公たちが勢ぞろいでした^^
ここのところ石垣島方面は透明度が安定してますよねー。
サンゴもかなり戻ってきてるし生き物も多いです!
あとは天候が安定するのを待ちますかー^^
本日もありがとうございました!
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
船長です。
今日は久しぶりのファンダイビングです!
お一人様とマンツーマン、西表島から浜島から竹富島まで
がっつり行ってきましたよー^^
ゲストさんは40本ほど潜っているアドバンスダイバーさん。
1本目は西表島の洞窟のポイントへ行ったんですが、
久しぶりのダイビングということで最初は浅いところで体を慣らしいざ洞窟へ!
洞窟はいつ来てもドキドキしますよねー^^
結構奥まった所まで行けるのでライトを照らしながら探検ダイブ!
後で聞いたら、ゲストさんもかなりドキドキしていたそう!
体慣らしてから行って良かったです^^;;
西表島は久しぶりにきましたが、サンゴがかなり育ってきていて
普通に潜っていても非常に気持ちがいいんです。
特にここはアオサンゴがかなりあって、今後もかなり楽しみなポイントですね^^
浜島アウトリーフでは安定のサンゴ礁を満喫して、竹富島では巨大なコモンシコロサンゴを楽しんできました^^
今日は天気が安定していたのでランチは幻の島で^^
お昼時は人も少なくて、実は一番満喫できる時間帯!
ダイビングも無人島もバッチリ堪能できて最の高!大満喫の1日でした!
本日もありがとうございました!!
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
船長です!
本日も元気に行ってまいりました!
今日は久しぶりにマンタさんと遭遇です!
当初リクエストがあり川平のマンタポイントに向かったのですが
うねりが大きくて、手前のマンタの通り道になっているポイントに変更したんですが
そこでは出会えず。
代わりに今まで見たこともないようなデカさのウミガメ2匹と遭遇^^;;
小さいのもいましたが、あれはホントにデカかった!!
とはいえNOマンタ。
それで、最後のポイントで、ここもマンタの通り道なんですが、諦めかけていたその時!
マンタさん!
通り道なので素通りしていきましたが、ちょっと小ぶりなマンタが悠々と泳いでいきました!
今日は見れないと思っていたのでこれはラッキー!
ゲストさんたちも喜んでいただけました^^
あーこんな日はビールが美味しい!
いつも美味しいけどなおさら美味しい!
ということで、今日は休肝日にするつもりでしたが、やっぱ飲もう!^^!
ということで、本日もありがとうございました!!
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
船長です!
今日ももちろん行ってきましたよー^^
午前だけで体験ダイビング、竹富島で潜ってきましたー!
この時期は天気が読みずらいんですが、今日は割といい方にずれ込んでくれました^^
ということでこの曇り空です。
お客さんの気持ちとしては、ぴーかんのべた凪!海日和!
というのを期待して予約していただいていると思います。
僕が逆の立場だったら全く同じです。
でも、でも、でも!どうやっても自然には勝てないんですー。
我々は自然に身を任せて、その時々でベストを尽くすのみ!
ということで、本日も全力でご案内させていただきました!
明日ももちろん全力投球!
本日もありがとうございました!
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA