今日はマンタの連勝記録がついに途絶えてしまいました。。
昨日辛うじてマンタを見ることができたんですが、
今日はどうやらお昼前後の早い時間帯の方が出ているという情報にあったので
昨日のことを踏まえてお昼前後の時間に入ってみたんですがノーマンタ!
でもその前も後も出ていなかったようなので、今日はマンタシティに来ていなかったのか??
答えは闇の中…
今はマンタシーズンのはずなので、今日がたまたま運が悪かったと思いましょう!
っとマンタは残念でしたが大崎でウミガメはゲットしましたよ^^
そして今日はいい天気の中にいられたのは朝の内だけでした…
ポイントでは雨は喰らわなかったですが、移動中は割と大雨^^;;
まだまだスコールそして台風に悩まされる時期が続きますね。
でも雨にも負けず頑張ります!!
ということで、本日もありがとうございました!
YOSI
今日はファンダイビングの方だけで行ってきました!
お1人は僕が講習したゲストさん^^
ファンダイバーとなって帰って来てくれました♪
ポイントは竹富島北のリーフから大崎アカククリの根、
そしてリクエストを頂いたのでマンタ!行ってきましたー^^
結果はマンタ1枚!
最初しばらくいなくて焦りましたがついに出現!
でもあまりホバリングしてくれなくてあっち行ったりこっち行ったり。
粘りに粘ってダイブタイム65分!
何度も戻って来てくれたので、マンタ堪能できましたね^^
今日はまだ少し慣れなくて最初苦労していたようでしたけど
明日も引き続き潜るのでいい感じに潜れるといいですねー^^
明日はどこにいこうかなー??
ということで、本日もありがとうございました!
YOSI
満員御礼!
今日もありがとうございました!
そしてたくさんのリピーターのゲストさんも来ていただきました!
いつもありがとうございます!
今日も海は穏やかで天候も安定して海日和な一日となりました^^
今年の9月はずっと海が安定していて海に行くには最高なコンディションな日が続いています^^
例年ですと台風の風にビクビクしながら海に出ていたりするんですが^^;;
今日は竹富島北のリーフから浜島アウトリーフ、そして大崎ハナゴイリーフで楽しんできました^^
シルバーウィークの前半の連休なので船の数も多かったですが、
夏のハイシーズンに比べたらだいぶ落ち着いて来ていますね^^
朝晩も風が涼しくなってきて秋の気配を感じていますが、
日中はまだまだ真夏の日差しが強烈なので、日焼け対策は必須です!
みなさん油断しないようにしてくださいねー^^
ということで、本日もありがとうござました!
YOSI
今日は珍しくみなさんダイビングの日でした^^
体験ダイビングの方もいたんですが、実はブランクがかなりあっていろいろ不安だったので
体験で申し込んだということでしたので、一本目はスキルの復習と体慣らしを含めて浅場で潜って
2本目からはしっかりとファンダイビング!
マンタポイントにも行って今日は3枚!ゲットしてきました^^
今日はほとんど並ぶこともなくすんなりポイントに入れたのでラッキーでした^^
OWダイバー講習の方もバッチリ見れましたよ^^
そして講習も無事に終わり、新たなOWダイバーが誕生しました!
おつかれさまでしたー!!
これからもダイビングを楽しんでくださいねー^^
ということで、本日もありがとうございました!
YOSI
今日も行ってきました!マンタさん^^
OW講習があったり、半日コースの方がいたりとしたので
3ポイント目に行ってきたんですが、
今日は混んでましたー
1時間くらいは待ちましたでしょうか??
今一番アツいのは「マンタシティ」というポイントなんですが、
一度に5隻までしか船を停めることができないため待ちが発生します。
周辺のポイントでもいいんですが、せっかく来たのにマンタが見れないのでは誠意がないので
帰港が遅くなるのを覚悟でがっつり並んでいざエントリー!
すると、いましたいましたマンタさん^^
今日は一枚でしたが最初からずっとホバリングしてくれていたし
ダイビングはすぐ真上、シュノーケリングはすぐ真下を通ってくれてラッキーマンタ!!
ウミガメも見れたし幻の島もキレイでみなさん大満足な1日でした^^
明日はどんな1日になるのか楽しみです^^
本日もありがとうございました!
YOSI
今日もマンタ行ってきました!
午前コースの方もいたのでマンタポイントに行ったのは3本目。
ダイビングで見たい!とのことでしたので、
1本目はシュノ―ケリングで体慣らして2本目は大崎でダイビング。
みなさんいい感じに潜れていたのでいざマンタポイントへ!
そして今日は運よく待つことなくすんなり入ることができまして、
結果は2枚!
ホバリングしていたのでゆっくりたくさん見ることができました^^
途中でどこかへ行ってしまいましたが、十分見ることができたので
みなさん大満足でした^^
今日は大崎でウミガメを見ることができなかったので尚更良かったです^^
今年はマンタいいですねー♪
リクエストお待ちしていまよー^^
本日もありがとうございました!
YOSI
今日もマンタ行ってきました!
結果は2枚GETで見事に快勝!!
まあ15分くらいでどこかへ行ってしまったのは残念でしたけど…
でも見れたことには変わりないので、これはOK!ということで^^
今年はマンタさんが絶好調なので、マンタポイントにほぼ毎日通ってます^^;;
でも見れるととても満足感があるので、みなさんの是非リクエストしてみてくださいね^^
ということで、本日もありがとうございました!
YOSI
満員御礼!
今日もたくさん来ていただきありがとうございます!
そして今日もマンタさんありがとうございます!
ウミガメさんもありがとうございます!
最近毎日マンタ行ってます^^;;
それもマンタがほぼ100%の確率で見れているからなんですが、
今日もバッチリ見ることができました^^
そして今日はほとんど並ばずに、お昼ご飯はちょっと我慢して(^^;;)マンタシティへ!
おなかがぐーぐー鳴りながらも、みなさんにマンタを見てもらために頑張りました!
そしてきっと明日も行くことになると思います^^;;
明日も見れますようにー(祈)
ということで、本日もありがとうございました!
YOSI
満員御礼!
今日もたくさんありがとうございました!
そして今日もマンタさん見れました!
ありがとうございました!
ウミガメさんもありがとうございました!
今年はマンタの調子がすこぶる良いですねー♪
春先から安定して見れていて、今年はそのまま秋のマンタシーズンに突入!
マンタのリクエスト、お待ちしていますよ♪
そして今年の9月は天候も安定しているので、今年の秋はたくさんマンタが見れそうです^^
みなさんのお越しをお待ちしています!!
本日もありがとうございました!
YOSI
今日は午前と午後で分かれて体験ダイビングでした!
普段は午後コースはやっていないんですが、
今日は午前が体験ダイビングの方が立て込んでいたので
午前に竹富島を観光してもらって午後からダイビングという形でやらせてもらいました。
ダイビングはみなさん上手に潜ってもえました!
ポイントは竹富島北のリーフと嘉弥真島のサンゴポイント。
嘉弥真島ではサンゴが多すぎて大変でした^^;;
嬉しい悲鳴ですね^^
午後は大崎エリアまで行ってきました!
こちらもみなさん上手に潜ってもらえたのでダイビングを満喫できたんじゃいかなと思います^^
さあ、9月も中旬に差し掛かりましたが、石垣島はまだまだ暑いです!
そして今のところ台風の気配はありませんので、明日も全力で海を楽しみたいと思います!!
本日もありがとうございました!
YOSI