今日はひと組さんと行ってきました!
昨日まで海は大荒れだったんですが、今日はだいぶ収まってきました。
ただまだうねりがかなり残っているようなので、
今日のポイントは竹富島南の砂地でダイビングを楽しんできました^^
天気は薄曇りって感じでしたが、海の中は透明度も良くて最高でした!
ゲストさんたちも上手に潜ることができたので、半日でしたがダイビングを大満喫できましたね^^
午後は竹富島観光楽しんできてくださいねー♪
本日はありがとうございました!
YOSI
今年最後の連休です!
そして海は昨日から大しけです^^;;
昨日の予約の方も今日に移動してもらうほどに
昨日はかなり風が吹いたようです。
そして今日はだいぶ収まる予報だったんですが、
数字上ではそうでもないような…??不安でしかない^^;;
午前は半日の方もいたので幻の島と竹富島南の浅い砂地へ。
竹富島で休憩をはさんで午後はいざ大崎へ!
予報では午後くらいから風が東に変わってくる予報だったのでこのような予定を立てたんですが、
今日は予報が当たってくれました!ありがとう~!!
何の問題もなく大崎へ着けたので、そこで2ポイント!
ファンダイビングと体験ダイビングを楽しんできましたよー^^
ゲストさんたちも天気予報とか見たり、いろんな人に聞いたりしたり
今日の天気と海峡に関しては割とあきらめムードだったんですが、
ここは僕の読みがズバリと当たってみなさん大満足の1日でした^^
いやーホッとしました^^;;
本日はありがとうございました!
YOSI
今日から連休です!
そして今月もしかしたら最後の平和は^^;;
ポイントは大崎でウミガメとシュノーケリング&体験ダイビングでした!
ここ数日の大崎エリアは透明度がホントにヤバい!
30mはあろうかと思われるほどにクリアな海!
ドロップオフの海底まで丸見えでした^^
幻の島もいい天気&人が少ないでこれまた最高!
午後は竹富島エリアで砂地とサンゴのリーフで体験ダイビングを満喫^^
天気も良く平和に過ごせてとても良い1日でした^^
本日はありがとうございました!
YOSI
今日は午前コースの方と1日コースの方がいたのですが
石垣島に一度戻ってくるいつもとは違うイレギュラーなスケジュールでした。
ポイントは午前は大崎と名蔵エリアでシュノーケリングをばっちり堪能^^
ウミガメも間近で泳げましたし、透明度も最高でした!
幻の島もいい感じに晴れ間が出てきてくれて最高でしたね^^
午後は体験ダイビング!
今回潜れたんですが残念ながら途中でどうしても怖くなってしまったようでギブアップでした…
シュノーケリングに切り替えて、カクレクマノミやナンヨウハギも見れて満足満足^^
でも次回は絶対できるはず!
またチャレンジしましょうね!!
ということで、本日はありがとうございました!
YOSI
今日もお1人様と行ってきました!
今日は夕方から前線通過に伴い天候が悪化する予報となっていまして
北うねりが早々に到来していて、しかも風は南からという
船長泣かせの天候となりました。
ポイントはそれでも風と波を交わせる崎枝エリアとマンタポイントに行ってきました!
崎枝ではウミガメと泳ぎ、体験ダイビングも楽しみました!
そしてマンタポイントではシュノ―ケリングだったんですが、
今日は7枚!GET!!
マンタの集まる根(岩山)もそれほど大きいわけではないので、
根の上はマンタでぎっしり!^^;;
これだけまとまっていると圧巻のひと言ですよねー^^
ゲストさんにも満足していただけました^^
本日はありがとうございました!
YOSI
今日はお1人様と行ってきました!
一昨日まで帰省をしていて、船も修繕中なので
今日からしばらくは乗合での出港です!
ポイントは竹富島南の砂地で体験ダイビングを楽しんで、
午後は大崎エリアでシュノーケリングをしてきました!
ウミガメと泳げたり、今日は沖合にイルカも来ていましたねー^^
残念ながら一緒に泳ぐことはできませんでいしたけど、
やっぱりテンション上がりますね^^
次回は是非うちの船で!
本日はありがとうございました!
YOSI
今日は久しぶりにパナリへ行ってきました!
サンゴとイソバナをとにかく見たい!というリクエストがありましたので、
パナリのインリーフと竜宮の根でファンダイビングと体験ダイビングで潜ってきました!
透明度、とにかく最高でしたねー
天候も良かったのでご希望通りのポイントでゲストさんにも満足していただけました^^
午後は竹富島の北のリーフで体験ダイビング!
こちらも負けじと透明度最高でしたねー^^
水温も下がりましたがその分透明度が上がって最高ですね!
本日はありがとうございました!
YOSI
今日はだいぶ海が穏やかに落ち着いてきました^^
ということは、そう!マンタ!
行ってまいりましたよー
午前は幻の島経由で大崎エリアで2ポイント。
お昼ごはんをそのまま大崎で食べてからマンタ!
そして今日も待ちましたー
連休ということもあり覚悟はしていましたが待ちましたー
その甲斐あってマンタ見れました!
2枚!
でも残念ながら今日のマンタさんはホバリングをしてくれなくて通過していくばかり。。
それdめおすぐ近くを通ってくれたりもしてので満足満足^^
明日もマンタ見れるかなー
本日はありがとうございました!
YOSI
今日も元気に行ってまいりました!
天候は上々☀
ただ、波と風がまあまああって、今日もマンタは断念。
マンタシーズンなのになかなかマンタに行けませーん!
なので今日は大崎エリアで3ポイント、バッチリ楽しんできました!
大崎は石垣島のダイビングポイントとしては定番中の定番!
ダイビングでもシュノーケリングでも楽しめてしまうスーパーポイントなんですが、
ファンダイビングではディープから安定のウミガメ、かわいいハゼなどなど
体験ダイビングとシュノーケリングでも、ウミガメやチンアナゴ、各種スズメダイなどなど
1日腰を据えて楽しむにはもってこいの場所です^^
なので今日もどっしりと腰を据えて、ゆっくりしっかり楽しんできましたよー^^
マンタはまた次回ですね!
本日はありがとうございました!
YOSI
昨日から引き続きのリピーターのダイバーさんと
また別のリピーターのダイバーさんと
ご新規の家族グループさんと
みんなでわいわいと行ってきました!
ポイントは、今日もマンタには行けず大崎・名蔵止まり。
でもダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングとしっかり楽しめました^^
ご家族グループの女の子たちもダイビングとシュノーケリングを満喫できてたみたい^^
でも一番楽しかったのは船でうねりを越えて走ってる時だそうです…とほほ…^^;;
でも楽しめたのなら何でもいいや!^^
本日はありがとうございました!
YOSI