5月 18

今日は2組3名様と行ってきました!

天候はまあ晴れたり曇ったり…

風もまあまああったので海日和☀!って感じではなかったですが

今日はウミガメも見れましたしサンゴ礁の海も満喫!

体験ダイビングとシュノーケリングをばっちり楽しんできました^^

みなさんダイビングが上手でした^^

2ダイブの方は深いところまで行ってみたりして

ダイビングの醍醐味をたくさん感じていただけたのではないかと思います^^

本日はありがとうございました!

 

YOSI

 


5月 10

今日は2名様と半日体験ダイビング!

天気は快晴☀

海も穏やかで気持ち良くダイビングをことができました♪

幻の島も天気が良かったのでキレイでしたねー^^

また次回もお待ちしています!

ありがとうございました!!

 

YOSI


3月 28

今日は3組4名様と行ってきました!

天気は生憎の曇りでうねりが朝から押し寄せて来ていて

今日は幻の島には行かずに大崎と名蔵エリアで楽しんできました!

ファンダイビングではウミガメやアカククリやコブシメ、たくさんのウミウシなどなど

いろいろな生き物に出会うことができました!

ここのところは大崎エリアの透明度がとても良く

今日も20m以上の透明度で気持ち良く潜ることができました^^

こっちが良いとあっちが悪い、って感じで

竹富島や小浜島方面はイマイチな透明度なので

海況にもよりますが、明日からも大崎エリア攻めたいですね!!

ということで、本日もありがとうございました!

 

YOSI

 


3月 21

今日は3組6名様と海を楽しんできました!

天気は上々!いいお天気です!

幻の島も人も少なく最高でしたねー^^

ダイビングもライセンスのある方もいらっしゃいましたが

みなさん上手にエントリーできて

砂地とリーフで2ポイント、ばっちり楽しんできましたよ^^

パートナー同士でライセンスがあるないとなってしまうと

どうしても浅いところになってしまうので、今後も海で楽しむために

ライセンス取得にチャレンジしてみてくださいねー^^

本日はありがとうございました!

 

YOSI

 

 


3月 17

今日は4名様です!

半日コースの方もいたので午前はみんなでシュノーケリングを

嘉弥真島のリーフで楽しんできました^^

時期的なものなのでしょうが、最近海藻がすごいです^^;;

サンゴがすっかりおおわれてしまっているんですが

まあそのうち取れて流されていくとは思いますが

せっかくのサンゴ礁が隠れてしまって少し残念。。

でもデバスズメダイをはじめたくさんの魚が泳いでいるので

ものすごく魅力的なポイントですね^^

午後は大崎エリアへ!

ここでは体験ダイビングとシュノーケリングを楽しみました。

ダイビングはみなさん順調に潜れて(ひとりはライセンスありでしたが)ダイビングを満喫^^

シュノーケリングではウミガメと大接近!!

人懐こいカメさんとゆっくり泳ぐことができました!

あーかわいかった^^

ここのところ気温も25度近くあり水温もいい感じに泳ぎやすくなってきています。

石垣島はすっかり春満開ですよー^^

本日もありがとうございました!

 

YOSI


3月 11

この時期は卒業旅行シーズンでして

本日も卒業旅行の大学生のグループさんとダイビングを楽しんできました^^

一名さんは乗船のみということでしたので4名さんとダイビングとシュノーケリングを

楽しんできましたよ^^

みんな上手に潜れたし、この時期名物のコブシメにも会えました^^

幻の島はみんなで上陸して一日あっという間でしたね^^

学生最後の良い思い出ができたでしょうか??^^

今度は一人前の社会人として会いましょう~^^

本日はありがとうございました!

 

YOSI


3月 7

今日は半日で体験ダイビングで行ってきました!

大学の卒業旅行で石垣島に来ている5人組さんと楽しんできましたよー^^

今回みんなほぼ初めてのダイビングということでした。

残念ながらお1人さんはどうしても潜ることができませんでしたが

他の4名さんは元気にエントリー完了!

キレイな海でダイビングを楽しむことができましたね^^

潜れなかった子はダイビングが終わってからみんなでシュノーケリングを楽しみました^^

今回水中でパニックになっちゃったので断念しましたけど、

もう少し水に慣れればダイビングもできると思うのでまたチャレンジしてくださいね^^

そして最後は念願の幻の島へ!

天気も良かったし空いていたので砂浜の無人島を大満喫できました!

そして竹富島で解散で本日終了~^^

また社会人になってお給料もらったら遊びに来てくださいねー^^

本日もありがとうございました!

 

YOSI


2月 10

今日は4名様と行ってきました!

ポイントは竹富島北のじゃがりこの根から幻の島経由で大崎エリアへ!

午後には風が変わって北風になる予報で南風も緩かったので

早め早めに安全地帯の大崎へといった作戦です。

結果3本目くらいから北に回り始めたので作戦としては上々^^

1日平和にダイビングを楽しむことができました!

今日は天候も曇り気味でコンディションとしてはそれほど良いとは言えなかったですが

みなさんでわいわいと1日賑やかに楽しく過ごせましたね^^

本日はありがとうございました!

 

YOSI


2月 3

今日は2組さまと体験ダイビングでした!

天気は曇りでしたが海の透明度は最高でした^^

ポイントは嘉弥真島沖でシュノーケリングした後黒島へ!

黒島のリーフで体験ダイビングとシュノーケリングをしたんですが

この時期の黒島と言えば、マンタ!

ということでマンタを探しながら中層を泳いでいると後ろからマンタさんに追い越される形でマンタGET!

危うく見逃すところでしたがしっかり見ることができました^^

でも2人連れて中層を泳いでいたので手が空かず写真はナシ…

しっかり脳裏に焼き付けておいてくださいねー^^

そして3本目にはもう一つの黒島名物ウミガメ!

こちらもしっかり一緒に泳げてたくさん海を満喫できましたね^^

この時期は透明度が良くてホントに気持ちいいです!

本日はありがとうございました!

 

YOSI


1月 31

今日もダイビング講習と体験ダイビングで行ってきました!

ポイントは、風向きとうねりの向きが逆だったので悩んだんですが

半日コースの方のいたので竹富島東と大崎で楽しんできました^^

ダイビング講習も2日目となりまして順調に進んでいます。

中性浮力をメインにいろいろなスキルをやってみて

水中でトラブルになった時に落ち着いて対応できるようにしっかり練習していきます。

今回の生徒さんは何度も体験ダイビングを経験しているので割とすいすいと進んでいって

最後はファンダイビングで一本潜る余裕をもって講習修了~^^

Cカード獲得おめでとうございます!!

これからダイビングをたくさん楽しんで行ってくださいねー^^

ということで、本日もありがとうございました!

 

YOSI