今日は寒波到来により肌寒い1日となりました。
水温が21℃ほどなので、海の中にいた方が温かい!
幻の島は曇り空で残念でしたが、海はサンゴのリーフと
白い砂地のポイントでスキンダイビングを満喫してきましたよー♪
= 海のコンディション =
天気:曇り
波:3mうねり
風:北北東6m~北東7m
気温:⇧19℃ ⇩15℃
水温:21~22℃
透明度:①石垣島 サンゲー沖〇 ②竹富島 ブラックパール〇
今日は朝に出港のタイミングで前線通過で天気が悪化…
残念ながら遠出はできませんでしたが、
海の透明度も良く、サンゴのキレイなポイントやらリーフのドロップオフやら
初めてのスキンダイビング、満喫してきましたよー^^
= 海のコンディション =
天気:くもり
波:3m~4mうねり
風:北北東7m~北北東8m
気温:⇧22℃ ⇩16℃
水温:24~25℃
透明度:①石垣島 サンゲー沖◎ ②石垣島 さくらぐちインリーフ〇 ③石垣島 さくらぐちイアウトリーフ〇
今日もスキンダイビング!
あいにくの天候でしたが、竹富島と石垣島のポイントへ!
どこも透明度ばっちりでサンゴもモリモリ♪
1日のんびり楽しんできましたよー^^
= 海のコンディション =
天気:くもり
波:1.5~2.5m
風:南東3m~西北西5m
気温:⇧25℃ ⇩20℃
水温:24~25℃
透明度:①竹富島東 トムソーヤ〇 ②竹富島 デッパリーフ〇 ③石垣島 名蔵サンゴの谷〇
12月に入り海の透明度が上がってきています!
そして今年の夏に海水温が上がった影響で
サンゴがかなり白化してしまいましたが
思っていたよりたくさん生き残っていて
今日もサンゴの海をのんびり満喫してきましたよー♪
= 海のコンディション =
天気:はれ
波:2m
風:東北東6m~東南東6m
気温:⇧26℃ ⇩17℃
水温:24~25℃
透明度:①竹富島東 トムソーヤ〇 ②石垣島 大崎ハナゴイリーフ〇 ③石垣島 名蔵サンゴの谷〇
今日はスキンダイビングでした!
今年の11月はほんとに天気が悪い!
今日も海は大荒れ&爆風でした!
でも海の中はキレイですねー^^
今日はスキンダイビングで行ってきました!
台風の影響でもっと時化時化と思いきや
案外平和に過ごせましたねー^^
特に嘉弥真島は最高でした!
= 海のコンディション =
天気:晴れ
波:2.5mうねり
風:北北東4mから北北西5m
気温:⇧33℃ ⇩25℃
水温:29~30℃
透明度:①嘉弥真島リーフ△〇 ②大崎ハナゴイリーフ〇 ③名蔵ダブルマッシュ×
今日はスキンダイビングでした!
天気はあいにくの曇り空でしたが、
みなさんガンガン潜って潜って3ポイント!
たっぷり海を楽しんできましたよー^^
= 海のコンディション =
天気:晴れ
波:1.5mうねり
風:北西3mのち北北西4m
気温:⇧31℃ ⇩28℃
水温:29~30℃
透明度:①嘉弥真島インリーフ〇 ②竹富島北リーフ〇 ③真栄里アウトリーフ〇
今日は何といっても幻の島が素晴らしかったです!
風もなくいいお天気で最高の景観を見せてくれましたー^^
= 海のコンディション =
天気:晴れ
波:1m
風:南南西2mのち南南東3m
気温:⇧32℃ ⇩28℃
水温:29~30℃
透明度:①竹富島北リーフ△
今日は突如発生した熱帯低気圧の影響で
朝から雨雨雨…
離島方面には行けなかったので
石垣島の太平洋エリアでスキンダイビングを楽しんできましたよー^^
= 海のコンディション =
天気:曇り&雨
波:1.5m
風:西北西9mのち北北西7m
気温:⇧30℃ ⇩26℃
水温:30~31℃
透明度:①真栄里アウトリーフ〇 ② 大浜アウトリーフ〇 ③宮良アウトリーフ△
昨日はさすがにクタクタでお休みをいただきました。
結局いろいろ動き回って休みにはならなかったですけど…(汗)
今日はシュノーケリングDAYでした!
午後からはやっぱりスキンダイビングをしたい!とのご要望で
カヤマ島付近を攻めてきました!
アウトリーフはいい感じでしたねー^^
= 海のコンディション =
天気:晴れ☀
波:1m
風:南南東のち南東2m~3m
気温:⇧32℃ ⇩28℃
水温:30℃
透明度:① 大崎△ ② カヤマ島北△ ③ カヤマアウトリーフ〇