今日は3組7名様と行ってきました!
天候は上々^^
幻の島もキレイでした!
朝イチで行ったので少し混んでましたが…^^;;
今日は大崎、名蔵エリアで固めてきました!
石垣島の定番のダイビングポイントですが
やはり定番が一番安定しているというか間違いがないというか
お魚やサンゴなどいろいろな海の生物を紹介できますし
地形も面白いのでどのジャンルでも楽しめるスーパーポイントですよね!
今日もがっちり楽しませていただきました^^
本日もありがとうございました!
YOSI
今日は2組3名様と行ってきました!
天候はまあ晴れたり曇ったり…
風もまあまああったので海日和☀!って感じではなかったですが
今日はウミガメも見れましたしサンゴ礁の海も満喫!
体験ダイビングとシュノーケリングをばっちり楽しんできました^^
みなさんダイビングが上手でした^^
2ダイブの方は深いところまで行ってみたりして
ダイビングの醍醐味をたくさん感じていただけたのではないかと思います^^
本日はありがとうございました!
YOSI
今日は2組4名さまと行ってきました!
天候は生憎の曇り空でしたが、
海は穏やかでいい感じでした^^
午前は浜島アウトリーフへ!
透明度もまあまあ良かったです^^
幻の島も人が少なくてのんびりできましたねー^^
午後は竹富島北のリーフからの大崎へ!
大崎ではウミガメと一緒に泳ぐことができましたね^^
ここのウミガメは人慣れしてるので
お触りはもちろん禁止ですが、すぐ目の前で一緒に泳げますよー^^
これは嬉しいですよねー^^
ということで、本日もありがとうございました!
YOSI
今日は3組7名様と行ってきました!
天候は生憎な曇り空。
海も少しシケ気味でしたが平和にダイビングを楽しんできましたよ^^
ポイントは午前は大崎→幻の島で竹富島でお昼休憩して
午後は竹富島南の砂地と沖のリーフへ。
大崎ではウミガメやコブシメに遭遇!
かなり近くで見れましたね^^
午後はカクレクマノミに会えたり、ちょっと深場のポイントで潜ったり、
サンゴいっぱいのポイントで魚もたくさん見れました^^
天気はイマイチでしたが1日楽しんできましたよー^^
本日もありがとうございました!
YOSI
今日は2組6名様と行ってきました!
天候は上々☀
幻の島もいい天気でゆっくりできました^^
ポイントは竹富島北のリーフからマンタポイント、崎枝と
今日は南風だったのでこんなラインナップ^^
そして今日は何といってもマンタ!
リクエストがあり行ってきたんですが、
なかなか現れず粘って粘って時間ギリギリでGEEEEEEET!!
危ないところでした!!^^;;
でもマンタと会うことができて良かったですね^^
ウミガメにも会えましたよー^^
また次回もお待ちしています!!
YOSI
今日は社員旅行で12名様と行ってきました!
さすがにこの人数でうちの船は小さいので
お友達のショップ「時遊人」さんと合同で行ってきました!
非常に男臭い中紅一点で女性がお1人といった感じでしたが
社長さんをはじめ皆さん仲良しで一日中わいわいがやがや賑やかなツアーでした^^
体験ダイビング12名ということでこちらもスタッフ5人体制で安全第一!
バッチリ楽しんで頂きました!
来年の写真旅行でもまたお待ちしていますねー^^
ありがとうございました!
YOSI
今日も満員御礼!
GWも終盤戦に入ってきましたが
今年は前半は休んでいたので分かりませんが割と空いていたようでして
後半に入って混んできている感じです。
毎年傾向がいろいろ変わるので対策を立てずらいですが
今年は何とか食らいついて行っています!^^;;
今日も天気は上々☀
風も南風で海日和です^^
今日は風向きが良かったので久しぶりにマンタポイントまで行ってきました!
結果はダイビングもシュノーケリングもマンタGET!
今年のGWはマンタが調子いいみたいで
毎日安定して出現しているそうですので
後半戦はマンタ尽くしになりそうな予感^^
本日もありがとうございました!!
YOSI
今日も満員御礼!
GW真っ只中です!
天候は朝のうちは雲が多かったんですが段々と晴れて来て
いい感じの海日和となりました^^
例年GWあたりから梅雨入りしてくるので朝の天気や天気予報などを見てると
ドキドキしてくるんですが、今日はなんとか持ちこたえそうですね^^
このままGW中に梅雨入りしないことを祈ります!
本日はありがとうございました!!
YOSI
GWということもあり混みあっております!
今日は満員御礼となりました!
天候は相変わらずはっきりしない感じですが
とにかく蒸し暑い!
でも午後になると不思議と晴れ間が出てくるおかしな陽気です^^;
でも毎年冬から春にかけて徐々に日焼けしていき
GWで仕上がる感じなので、今年も順調に仕上がって来ていてそこは一安心^^
日焼けも仕事の内と思っていますので^^;;
今年のGWは忙しくなりそうです!
前半は休んでましたけど^^;;
ということで、本日もありがとうございました!
YOSI
今日は2組3名さまと行ってきました!
ポイントは、午前は竹富島南のリーフポイントへ!
水温上昇のためサンゴが激減している昨今、
ここはサンゴの種類も多く、量も申し分なし!
シュノーケリングでも楽しいですが、ここはスキンダイビングがおススメ!
深い砂地にリーフがそそり立っているので地形も楽しめるし、
魚もものすごく多いので泳いでいて全く飽きない所です。
天気は生憎な感じでしたがたっぷり楽しみました^^
午後は竹富島北のリーフでこちらもサンゴと地形のポイントで楽しんできましたよ!
お天気バブルも終わり不安定な天候ですが今日も海を満喫できました^^
本日もありがとうございました!
YOSI