今日はファンダイビングとスキンダイビング!
竹富島からカヤマ島の海域で平和に楽しんできました!
今日は透明度もそこそこ良くて気持ちよく潜れましたよー♪
天気:晴れ
波:1mうねり
風:南東6m~南東5m
気温:⇧33℃ ⇩29℃
水温:29℃
透明度:①竹富島 じゃがりこの根 〇 ②カヤマ島 アウトリーフ 〇 ③竹富島 トムソーヤ △
今日はスキンダイビング!
今日はずっと続いていたお天気バブルがとうとう弾けて
風が段々と強くなってきてました。
それでも3ポイント素敵な海を満喫でした♪
天気:晴れ
波:1.5m
風:東北東5m~東南東5m
気温:⇧33℃ ⇩28℃
水温:30℃
透明度:①竹富島 トムソーヤ △ ②石垣島 コーラルウェイブ 〇 ③石垣島 名蔵お魚畑 〇
今日はタイからのゲストさんと日本のゲストさんと
みんなでスキンダイビングを楽しんできました!
7月に入って天候が不安定になってきています。
台風の気配はまだないけどそろそろ気を付けないといけないですねー
天気:晴れ
波:1.5m
風:東5m~東6m
気温:⇧33℃ ⇩28℃
水温:30℃
透明度:①石垣島 名蔵サンゴポイント △ ②石垣島 ハナゴイリーフ 〇 ③石垣島 コーラルウェイブ 〇
今日はシュノーケリングとスキンダイビング!
今日もいいお天気で気持ち良く海を満喫できました!
しかし、暑い!
そろそろ台風来そうですねー
でもまだ気配は感じずですが。。
天気:晴れ
波:1m~1.5m
風:東4m~東南東5m
気温:⇧33℃ ⇩28℃
水温:30℃
透明度:①カヤマ島インリーフ △ ②石垣島 名蔵お魚畑 △ ①石垣島 コーラルウェイブ 〇
今日はスタッフの家族さんも遊びに来てくれたりで
わいわい楽しんできましたよー^^
ポイントは今日も風が強かったので竹富島から嘉弥真島のラインを
楽しんできました!
やっぱ海はたのしいですねー♪
今日も変わらず風はビュービューでした!
ポイントは浜島のアウトリーフへ!
透明度は良くてサンゴも魚もたくさん見れましたー♪
素潜りでたくさん楽しめましたよー^^
今日は寒波到来により肌寒い1日となりました。
水温が21℃ほどなので、海の中にいた方が温かい!
幻の島は曇り空で残念でしたが、海はサンゴのリーフと
白い砂地のポイントでスキンダイビングを満喫してきましたよー♪
= 海のコンディション =
天気:曇り
波:3mうねり
風:北北東6m~北東7m
気温:⇧19℃ ⇩15℃
水温:21~22℃
透明度:①石垣島 サンゲー沖〇 ②竹富島 ブラックパール〇
今日は朝に出港のタイミングで前線通過で天気が悪化…
残念ながら遠出はできませんでしたが、
海の透明度も良く、サンゴのキレイなポイントやらリーフのドロップオフやら
初めてのスキンダイビング、満喫してきましたよー^^
= 海のコンディション =
天気:くもり
波:3m~4mうねり
風:北北東7m~北北東8m
気温:⇧22℃ ⇩16℃
水温:24~25℃
透明度:①石垣島 サンゲー沖◎ ②石垣島 さくらぐちインリーフ〇 ③石垣島 さくらぐちイアウトリーフ〇
今日もスキンダイビング!
あいにくの天候でしたが、竹富島と石垣島のポイントへ!
どこも透明度ばっちりでサンゴもモリモリ♪
1日のんびり楽しんできましたよー^^
= 海のコンディション =
天気:くもり
波:1.5~2.5m
風:南東3m~西北西5m
気温:⇧25℃ ⇩20℃
水温:24~25℃
透明度:①竹富島東 トムソーヤ〇 ②竹富島 デッパリーフ〇 ③石垣島 名蔵サンゴの谷〇
12月に入り海の透明度が上がってきています!
そして今年の夏に海水温が上がった影響で
サンゴがかなり白化してしまいましたが
思っていたよりたくさん生き残っていて
今日もサンゴの海をのんびり満喫してきましたよー♪
= 海のコンディション =
天気:はれ
波:2m
風:東北東6m~東南東6m
気温:⇧26℃ ⇩17℃
水温:24~25℃
透明度:①竹富島東 トムソーヤ〇 ②石垣島 大崎ハナゴイリーフ〇 ③石垣島 名蔵サンゴの谷〇