5月 19

今日はファンダイビングに行ってきましたよ〜^^

さすがにもうじき梅雨入りなのか、天気が崩れてきそうな予感。

少々波風がありましたが、元気にファンダイビング行ってきました!

ゲストさんが1年程のブランクがあるとのことだったので、1本目は名蔵湾内の浅場で体ならし。

サンゴ畑のようなポイントなので、ゆっくり感覚を取り戻すのには持ってこいなんですが

後半体が慣れて来た頃には、さすがに浅かったかもしれなかったですね〜(汗)

2本目、同じく名蔵湾の世界最大のコモンシコロサンゴのあるポイント“ビックコモン”へ!

ここでは圧巻のデカさのコモンシコロサンゴに驚いたはず!

そしてよーく見ると、実は足の踏み場のないくらいサンゴが密集しているポイントで

地味なサンゴが多いので一見ただの地面のように見えるんですが、実はすごいところなんです!

あのお土産でも有名な美味しい“石垣島の塩”も、ここ名蔵湾の水を使っているのが頷けますね^^

コモンシコロサンゴの周りには無数の各種スズメダイが群れていて、それを狙うハタ系の魚も点在して

巨大なサンゴはいとつの生態系を作っているような感じなんですが、

実際間近で泳いでみると、ボクの感想では“宇宙”“コスモ”を感じます^^;;

 

さて、今日のランチは浜島で、と思ったんですが、潮が少なすぎてアウトリーフの穏やかなポイントで^^

今日のメニューは、ていうか今日も特製スーチカーそばwithゴーヤー。

最近メキメキ腕を上げて来ています!

ゲストさんから美味しいと言われる回数も多くなって来ています!

ぼくの方から「美味しいですかー?」って聞かなくても美味しいと言ってくれるようになりました!

ひとはやればできる!^^

 

3本目は“浜島三っ石”で。

ここはサンゴの根が山脈のように連なっているポイントで、サンゴの種類が豊富でホントにキレイなポイント!

三本目に1番深いポイントになってしまいましたが、長めに休憩を取っていざ出発^^

サンゴに群がる無数のスズメダイを見ながらのんびりとディープへ。

途中、ゲストさんが耳抜きが上手くいかなくて少しトラブりましたが、ウミガメもゲットできたし

根の隙間を縫うように進んで地形も楽しめたし、ゲストさん大満足^^

ダイビング後のログ付けでも、まだ耳抜きのことを気にしていたゲストさん。

「何事もなく終わったのでそんなに気にする事もないですが、耳のケガの心配がありますかね〜

次回は気を付けて入りましょうね〜^^」ってな話をしながらゆんたくしてましたよ〜^^

 

あーダイビングは楽しい!

今日も1日ありがとうございました!

 


コメントを書く